頭がいいことだけに、価値は、ありません。
人の気持ちが、分からない人に、知識は、無用です。
世の為、人の為、の学問です。
人の気持ちが、分からない人に、知識を、与えたら、怪物になります。
まずは、思いやりや、愛情、信頼が、大事です。
思いやりが、持てて、始めて、人間なのです。
その為には、まずは、親が、子に、それを、与えなくては、いけません。
他人に、与えたものは、そのまま、自分に、帰ってきます。
それが、因果関係です。
結果を、見る、必要は、ありません。
原因が、すべてを、物語っているのです。
でも。
誤解も、あるでしょう。
何が、正しくて、何が、間違っているか、を知らなくては、いけません。
どうやって、それを、知ればいいでしょう?
その為の、教育です。
国は、教育に、力をいれなければ、いけません。
もし、教養のない、親に生まれた、子供は、どうすればいいでしょうか?
本人の力、だけでは、無理です。
一人、一人が、誰かに、教育をしてあげられる、教育が、社会が、必要です。
負の連鎖に、気づいたら、断ち切るのは、自分しかいません。
0 件のコメント:
コメントを投稿